【飲食物28】 和にマッチする僧侶 本当は何が好き? ~おやつをやめる方法~ 酸っぱいパン

エドガー・ケイシーさんがおススメするニレ茶(樹皮)の記事を、昨日1本書いてここで一般公開した。その際に、すごく大事なことを書くのを忘れていた。ニレ茶(樹皮)を飲み始めて、もうすぐ7ヶ月になる。効果を最大限に得られればいいなぁーと思って、ニレ茶(樹皮)を飲み始めてからは、一切おやつを食べるのをやめてしまった。これは今でも続いている・・・ということ。

これまでたまにスイーツを食べることはあっても、私の人生の中でこんなにも長い間、スイーツを食べてない・・・なんてことは、これまでに一度もなかった(乳児期は除く)。これは、私にとってはすごいことなんです! ニレ茶(樹皮)を飲むのだから、とりあえずスイーツ無しでいってみようかー・・・という軽い気持ちで始めただけ。でも、まさかここまで続くとは思ってもいなかった。

「食べたい!」というその域を、どう脱したのか・・・だが、答えは簡単。普通のおやつを乾物に切り替えただけ。乾物とは、干したデーツ(なつめやしのこと)とか、黒いちじく、レーズンのことである。全てオーガニックを選んでいる。特に、初めてデーツを食べた時、すごい美味しいと思った。西洋の干し柿みたいな感じ。ドライフルーツには、相当殺虫剤が使われていると聞いたことがある。なので食べるなら、とにかくオーガニックをおススメ!

でも気をつけた方がいいのが、これ! 私がいつも入手しているデーツは、中の種をくり抜いたもの。消毒したキッチンバサミでデーツを切り開いてみると、体長1ミリ位の虫じゃないかと思う茶色い死骸が、たまにたくさんくっついていることがある。明るいところでよ~く見ると、果肉の中にも入り込んでいるのが見える時もある。だからそういうのを見つけた時は、私は丸ごと1個捨ててしまう。デーツと黒いちじくは、エドガー・ケイシーさんがおススメしていたマミーフードの材料。それを作る時に、偶然見つけた。

都内の大手デパ地下などをさんざ探し回ったことがあったが、デーツは見当たらなかった。そもそもオーガニック商品となると、小売りが多く、それなりのお値段になる。インターネット検索に切り替えて、色んなお店を見た。その中で下記のお店がなかなかいい感じがした。私は1袋1㎏単位で買っているので、かなり割安になる。もうずっとこのお店で乾物やパンの材料などを買っている。

随分前のお話になるが、S先生(日蓮宗・ご住職・男性)はチョコレートがお好きなので、同店で買ったチョコチップ入りのパンを作って、お寺にお届けしたことがあった。「ちょうどパンが食べたいと思っていた・・・」とおっしゃり、S先生はとてもご満悦だった。1斤にチョコチップは100gも「ドサッ!」と入るので、その辺のスーパーで売ってるチョコチップだと小袋入りで、結構割高になる。なので、チョコチップも大袋で買っている。

私がS先生のお寺に遊びに行くでしょう? するとS先生はいつも日本茶を入れてくださる。S先生はスーッと手が伸びで、静かにおしとやかにポットのポンプを押す。お湯を入れ終わった急須をゆっくりと静かにお盆の上に置いて、しばらく中の茶葉が蒸すのを待つ。S先生のお湯の差し方、お茶の入れ方、運び方、歩き方、そしてお茶の差し出し方も、本当美しい。S先生のそういった所作を傍で見ているだけで、たったそれだけで私はとても癒される。またそういうお方さまがいれるお茶だからこそ、不思議なほどに美味しい。

以前に別のところで、お茶が大好きな人の緑茶を入れていただいたことがあった。その時私はこう思った、「日本茶がこんなにも美味しいものだったとは知らなかったぁー・・・」って。その時、言葉を失うほど感動した。どの畑のどの銘柄かはわからないが、静岡茶である。そういうお茶を一度飲むと、口に含んだ瞬間におよそのことがわかるようになる、これは一級茶か、それともそれ以外か・・・っていうことを。日本茶が大好きなその人は、その辺のスーパーやデパートではなく、静岡からわざわざ取り寄せているという。たくさんある中から、「これがいい!」と選び出せるなんて、すごいなぁーって、そうも思った。あ、もしかしたら、選手権なんかでチャンピオンになったお茶なのかもしれませんね。

美味しさは異なるが、それでもS先生が入れて下さるお茶は、なんていうかこう・・・、角が取れて丸みを帯びた味・・・という感じなのだ。本当に見事よ!

S先生は日本茶がとてもお似合いで、それでいていつも日本茶を召し上がっておられる。S先生の生け花も書道も、そして日本料理も師範レベルの腕前なのだ。S先生のお正月料理もほんと素晴らしい(ご馳走になったことがあるが、味に丸みがあって、癒し系の食べ物って感じ)! 檀家さんや信者さんたちが作るのではなく、S先生自らがお正月料理をお作りになるのだ。全てが和にとてもマッチしているイメージがあったため、S先生がチョコレートやコーヒーがお好きだとわかった時は、私は後ろにのけぞり返って、そのまま沈み込んでしまったことがある。そりゃ、驚くよぉー! テイストは人それぞれですよね。

私のお友達でね、パンを上手に作れる女性がいる。その当時、私はまだパンを作ったことがなかったので、彼女が作ったパンを初めて見た時、とても感動した。カワイイし、売ってるパンそのものだったからだ。お食事に招待されてその彼女の家に遊びに行き、彼女が作ったパンを初めて食べた時、私は「ん?」と思った。微かに酸っぱかったのだ。ところが周囲のみんなは普通に食べていた。だから私はその時こう思った、「家庭で作るパンは酸っぱい味がするんだー・・・」って。その後、私はいくつかのパン教室を渡り歩いて、それでわかったのだが、パンに使うイースト(酵母菌)が適温で発酵されないと、仕上がった時にそういう味がするのだそうだ。そういうのを食べるとお腹を壊すと、その時の講師がそうも言っていた。それを聞いた私は、即、パンのそのお友達のことを思い出し、「えー! 私、食べちゃったよぉー・・・」と思った。その時私がお腹を壊すことはなかったが、でも今思うと、そのパンのせいで、私は胃腸の働きが弱ってしまったんだろうか・・・。まさかねぇー。イーストは生き物だから、取り扱いには要注意よね。でも本格的な体質改善のお陰で、私自身、今はもうすっかり元気になった。

(完)

 カテゴリー : 飲食物 | 投稿日 : 2017年6月6日

【広 告 (Advertisements)】