【飲食物56】 美味しい紅茶を見つけた! ~宮崎茶房~ 有機JAS認定、無農薬栽培がいい!

今年(2018年)の夏、宮崎茶房の紅茶を買った。カスタマーレビューの通りで、買って大正解だった。家族が、その辺のスーパーで売っている、普通の紅茶を飲んでいた。茶葉は洗わずに、そのままお湯をさすので、飲むのなら、やっぱり無農薬の方がいいよと、私はそう言った。

その辺のスーパーで買ったその紅茶の箱をよく見たら、原産国も一部はっきりしない。しかも、香料まで入ってしまっている。国産なら、出来れば、静岡を超えた西サイドで栽培された紅茶がいいと思った。近所のスーパーを何軒か回ったが、条件に合う紅茶は、1つも売っていなかった。

ここからインターネット検索がはじまった。時間がかかったが、色々と見た結果、宮崎のその紅茶が、なんか一番いい感じがした。

そもそも紅茶なんて、どれもみんな同じ・・・と、なんとなくそう思っていた。ところが、宮崎のその紅茶を飲んだ時、レビュー通りだったので、「本当だぁー!」と思った。なんて言うか、こう・・・、味に丸みがあって、美味しいの。

体質改善をしていく上で、どうしてもカフェインを外した方がよさそうだとわかったので、もうずっとカフェインは摂っていない。それでも、たまにはこの紅茶を飲みたいとさえ思った。

新規で商品を選ぶ時、一番ヒントになるのは、やはり購入者レビュー。香りのよいお茶、朝の恍惚、渋みがなくアイスも美味しいです・・・といった言葉にも惹かれた。

これなら、家族だけでなく、例えばお客さんが来ても、自信持ってお出しできる紅茶だと思った。

肝心の、私の家族の反応は・・・というと、「紅茶なんて、大体みんなこんなもんでしょ!」と言ったのだ。私は、本当に拍子抜けしてしまった。私の家族は、調子が悪いと、すぐに市販薬に手を出すので、味覚が少し違うのかもしれないなぁ~・・・と、私はそんな風にも思った。

紅茶を美味しくいただくコツは、お湯が注がれたティーポットに、いつまでも茶葉を入れっぱなしにしないこと。渋みが出て味が変わってしまうから。

それとか、Tバッグに紐がついているでしょう? ティースプーンの柄にその紐をグルグルと巻きつけて、そのスプーンの裏を使って、ティーポットやカップの内側に「グイグイ」と押しつけ、最後の一滴まで紅茶を絞り出す人って、結構いますよね。ダメよぉー、それをやっちゃ! この場合も先と同じで、紅茶の渋みや苦みが出てしまうから。

今、宮崎茶房の紅茶をいただきながら、この記事を書いています。各Tバッグに、止め金(ホチキスの針みたいなもの)がついていないので、そういう点でも、なんかいい感じです。

同じお店で、違う商品も少し見てみたい・・・という方は、農家とダイレクト(宮崎茶房)がおススメです。

今年の夏は全国的にどこも暑くて、本当に夏らしい夏でしたね。豊かな秋をお過ごしくださいね。

(完)

 カテゴリー : 飲食物 | 投稿日 : 2018年10月12日

【広 告 (Advertisements)】